top of page
日本武尊を踊るフラメンコダンサー

神楽 × フラメンコ
「ヤマトタケル」

Kagura × Flamenco  
Yamato Takeru

日本最古の芸能、神楽とフラメンコが夢のコラボ!

日本古来より伝わる古事記の物語にフラメンコのリズムと情熱を注ぎ込むことで新たな息吹きを吹き込む。スペイン大使館で特別開催、大絶賛された舞台を上演します。

Flamenco meets Japanese most traditional art Kagura and oldest Japanese cronicle Kojiki, makes it a new story with passion and rhythm.​

クマソタケルと神楽

悲劇の英雄ヤマトタケルの生涯

日本最古の歴史書、古事記に登場する英雄、日本武尊。

大和王権、第12代景行天の皇子として生まれるが、父親の命令を取り違えて兄を殺した罰から九州征伐を命じられる。待ち受けるのは勇猛な熊襲建(クマソタケル)。

女装して単身熊襲の館に乗り込んで見事に討ち取る。意気揚々と大和に戻るが赦しは得られず、東国征伐を命じられる。失意の中出発する日本武尊とそれを追う妃の弟橘媛(オトタチバナヒメ)。

二人は相模で謀反に遭い火に囲まれるが叔母、倭姫(ヤマトヒメ)から授かった草薙剣で難を逃れる。しかし千葉へ向かう船旅の途中嵐に遭い、弟橘媛が身代わりとなって海に飛び込む。

東征を続けようやく大和へ帰る途中、山の神の祟りに遭い病いに倒れる。大和を目前にして力尽きた日本武尊。その魂は白鳥となって大和へ、そして天へと飛び立つ。

スペイン大使館公演 ダイジェスト

クマソタケルと対決する日本武尊
ヤマトタケル琵琶弾き語り
弟橘媛を踊るフラメンコダンサー
ヤマトタケル公演と笛

​2025年の公演

​神社奉納公演 戸越八幡神社

2024年にスペイン大使館で上演して大好評だった「ヤマトタケル」

ご縁あり、戸越八幡神社で公演させていただくことになりました。同公演からの抜粋に加えて八幡様への奉納として日本武尊の孫であり、戸越八幡神社の御祭神でもある応神天皇をテーマにした「弓矢八幡」を新たに上演します。

また境内でパエリヤ、タパス、スペインワインの出店もあります。普段と違った和洋融合の場をお楽しみください。

開催日   2025年4月20日(日)

開催時間  開場 18:30 開演 19:00(予定)

              終演 20:00(予定)

          

【入場料】

特別席 (完売)  7,000円

※出演者合同正式参拝付き/石山太夫の笛演奏付(集合は18時予定)

一般席(完売)    5,000円

※天候次第で追加販売あり:その場合1週間前に告知

立ち見席(当日)  2,000円

※立ち見席は当日販売のみ(雨天の場合、立ち見席は設けません)

会場   戸越八幡神社

住所   東京都品川区戸越2-6-23

アクセス 都営浅草線 戸越駅 徒歩9分 東急大井町線 戸越公園駅 8分                  東急池上線 戸越銀座駅 徒歩11分

問合せ     kennagata56@gmail.com

​             090-4098-4266(永田)

            

戸越八幡神社NEW.jpg

​​出演者

​1部「弓矢八幡」

和琴奏者 高谷秀司

​神楽   石山裕雅

笛    広瀬いづみ

踊り   永田健

 

2部「ヤマトタケル」(抜粋)

琵琶・歌  須田隆久

ギター   塩谷経

踊り    永田健 伊藤笑苗 山本秀子

神楽    石山裕雅

​衣装協力 神夜舞キモノ 上籔洋子

​     石山社中

一般席申込フォーム
現在キャンセル待ちとなっております
​なお立ち見席は当日販売のみ

お申込ありがとうございます。

​宝登山神社 奉納公演(秩父長瀞)

開催日   2025年5月3日(土)

開催時間  開場 17:30 開演 18:00

          

【入場料】

無料

※席数に限りがあるため、必ずお申し込みください

※運営費として当日カンパにご協力お願いします

申込フォーム 

 

   

会場   宝登山神社 神楽殿(本殿の隣)

住所   埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1828

アクセス 秩父鉄道長瀞駅 徒歩10分

問合せ  kennagata56@gmail.com

​              090-4098-4266(永田)

​      0494-66-0084(宝登山神社)

     

            

​​出演者

​舞い・笛  石山裕雅 

琵琶・歌  須田隆久

ギター   今田央

パーカッション 容昌(ようすけ)

踊り(フラメンコ)

      永田健 伊藤笑苗 林由美子

舞い    岡佐和香

語り    坪井美香

​衣装協力  神夜舞キモノ 上籔洋子
​      石山社中

フラメンコ奉納.jpg

​過去の公演 2024年11月

開催日   2024年11月10日(日)

開催時間  開場 17:30 開演 18:00(予定)

          

入場料+出演者合同懇親会

(2ドリンク+パエリヤセット:終演後開催)

  SS席 (最前列 限定8席) 14,000円 (完売)

  S席 (2列目 限定8席)  11,000円 (完売)

  A席               9,000円(完売)

 

入場料のみ

(飲食は店内で別途オーダーください)

  正面中2階、2階席  5,000円​ (学生3,000円)

​ (完売)

 

配信   2,000円(ペア3,000円)

     公演来場者特典 1,000円

​     12/1-1/3まで配信予定

会場   アルハムブラ(西日暮里スペインバル)

神楽×フラメンコでヤマトタケル公演

​​出演者

〈フラメンコ〉

日本武尊 ヤマトタケル   永田健

日本武尊 (女)       河野睦

弟橘媛 オトタチバナヒメ / 白鳥 伊藤笑苗

カンテ(歌) / 琵琶  須田隆久

ギター / 三味線    彌月大治

パーカッション    ようすけ

〈神楽〉

熊襲建 クマソタケル / 山の神 石山裕雅 

倭姫 ヤマトヒメ    西川綾乃

笛        石山裕雅 / 松澤功 

太鼓       エヴァ ケストナー

 

語り       坪井美香

​衣装(フラメンコ)  上籔洋子

神楽×フラメンコでヤマトタケル公演

連絡先 Contact (English/Español)

公演の開催、問い合わせはこちらよりお願いします

bottom of page